With A Little Help From My Friends
2011.08.20 Saturday 04:28

つい先日まで猛暑日が続いていたというのに、今やいきなり秋めいてTシャツや短パンでは肌寒いくらいになってしまった。異様に色の黒いオッサンの戸惑うような表情をため息とともに鏡の中に見出すばかりである。ともかく猛暑に終止符が打たれた18日のことから思い出すままに駄文をしたためてみたい。18日は正午前に検見川浜へ。当日は日本海側に低気圧が入り、強い南西風に期待できる気圧配置である。しかも翌日の予報は雨、北東風。数日間吹き続けていた南西風もこの日を境にとどめを刺され、真夏日もこれにて終わりということらしい。吹けよ風、呼べよ嵐…。
膨らむ期待にセールサイズ3.7と5.2を2枚張って待機。結論から言えば3.7には至らなかったが終日、5.2とボードツイン75Lで楽しめた(というのかなんというのか)。いや、常に私より大きめのサイズを張るHolly氏が終始5.0だったのだからかなり強く吹いたと言っていいと思う。陸ではめったやたらに暑いのでHolly氏持参の胡椒入りエビせんを奪うなどして塩分補給。むはは。
しかしまぁ海上ではけっこうさんざん。いい波、強いブロー、そして周囲に人がいないという奇跡的な三位一体が何度かあったにも関わらず、どれもこれもふにゃ沈するかとり逃がすかして、最後にはついに自分自身を呪う言葉を吐き散らし、あろうことかそれをHasegawa御大に聞かれてしまい、クスクスと笑われてしまうという恥知らずな顛末。あー、恥ずかしい。まぁ、楽しかったですけど。ぐずぐずと帰宅して夕飯にSakurai先生にいただいた大豆のつぶつぶ感が残った古来製法のしょうゆを冷や奴にかけて美味しく食べました。ありがとうございました。
19日は予報通りの雨になり、20日もまた曇天。20日は夕方、Alt-Afroくんの通うタップダンス教室の体験スクールを受講し、その後、モンスーンカフェで彼の誕生日を祝い、21日はだらだらと過ごしました。友だちよこれがわたしのここ3、4日の有様です。テュラテュラテュラ〜テュリャリャ〜♪画像/駐車場運営管理スタッフの手によるペットボトル風車の力作。18日の動画を目下編集中です。改めて見直すとまるでウインド銀座、その混雑ぶりに驚きます。